ナナコカードをもっているとお得なこと

よくセブンイレブン、イトーヨーカドー、そごう、西部、ヨークマート、デニーズ(そのほかでもセブン&アイグループの各店や加盟している店で使えます。)に行くという人はナナコカードをもっているとお得です。
使い方は簡単で現金をカードにチャージして支払いをするときにカードで払うとポイントがたまるというものです。
たまったものはどうするかというと、ポイントで何か買うときにそれで支払いができるのです。

今回は、ナナコカードのお得な使い方を紹介したいと思います。

スポンサードリンク


私はよくセブンイレブンに行くのですが10年くらいカードで現金をチャージして買い物をしています。
便利なのはセブンイレブンが売っているもの全部が対象なのでセブンのネットショッピングもカードでたまる対象になります。

何度かネットショッピングを利用したことがあるのですが結構たまるものなのです。

先ほど発行手数料が300円かかると言いましたがキャンペーンで無料になるときもあります。

割引してくれる時もある

イトーヨーカドーで買い物するときは毎月8がつく日が良くてカードを使って買い物すると5%オフになります。
セブンイレブンで発行したいと考えている人は不定期でキャンペーンをやっているのでその時を狙うといいです。

キャンペーンをやっているときによって違ってきますが200ぐらい付与してくれるのでそうなると100円で発行したことになるので200円得したことになります。

ナナコカードは数枚持ちも可能

iphoneではやってないですがナナコモバイルというものがあってそれに登録すると携帯やスマホがお財布機能として働いてくれているので発行手数料はかかりません。

これはあまり知られていないのですがナナコは一人で何枚でも持っていても良いものなのです。
何枚も持って何が得なのかというと一枚5万円までチャージできるので2枚だと合計10万チャージできることになります。

そんなに一気に買わないと思っている人は一枚でも良いのですがチャージの限度額が増えることで得することもあるので持っておいて損はないです。
ナナコは一種類だと思っている人も多いですがキャンペーンの関係で期間限定の物をだしている時があります。

イトーヨーカドーで無料に配布しているシニアナナコは60歳から64歳までの方が対象です。
毎月15日と25日はシニアナナコデーなのでナナコを使える店によく行くという人はその日を狙って配布してもらうといいです。

ナナコが使える店だけがカードをもらえるのではなくてキャンペーンがイベントがある所で期間限定で発行しているものがたくさんあります。
アニメとコラボ、野球選手とコラボ、アイドルとコラボといったようにやっています。

カードを増やすためだけの戦略だと考えている人もいると思いますが発行手数料300円で限定カードが手に入るのは結構得した気分になります。
既にカードをもっている人でも先ほどいったように一人何枚でも持っていていいものなので保存用としてとっておくといいです。

ネットを調べてみると分かるのですが期間限定カードはプレミア価格がついていてオークションで高値で取引されています。
携帯やスマホの電子マネーは発行手数料がかからない分得ですが違うカードを作るという楽しみがないです。

スポンサードリンク

ポイントを貯める使い方

買い物してためるのが一般的な方法ですがセブン銀行を解説して給与や賞与などでもためることができて初回受け取りとして500付与してくれます。
クレジットカードの振込みなど普段の何気ない銀行の取引で10付与されます。

その他でもセブン銀行以外でのクレジットカード、飛行機のマイル、セブン以外の銀行や証券、公共系サービス、ネットサービス、提携しているサービスなどでためることはできます。

提携しているサービスとしてあまり知られてないのはエッソ、モービル、ゼネラルのガソリンスタンドで給油や洗車をするだけでためることができます。
飛行機のマイルはANAだけですが旅行をよくして乗るという人にはかなり得だと思います。

残高や有効期限が気になるという人でそれを知る一番早い方法はセブンイレブンのコンビニで買い物することでレシートに書いてあります。
買い物に行く用事がない人は携帯やスマホの公式サイトやアプリで確認することができます。
ためるだけためてこれを何に使うか迷う人もいますが一般的な方法は電子マネーに変えることです。

ポイントの交換は何が得?

私の場合はセブンのネットショッピングで使えたのでセブンイレブンで買い物するときもそれだけ割り引いてくれるものだと思っていたのですが違ってました。
電子マナーを使わないと感じている人も慣れれば簡単なので変えたほうがないかと得なのです。
ためたものは他社と交換ができるのですが少なくて今の所ANAマイルとANASKYコインしかできません。
旅行を趣味として人にとっては少なくてもたまれば結構なものになります。

1000以上たまればナナコグッズに交換ができてぬいぐるみとストラップとフィギュアをもらうことができます。
セブンイレブン記念財団というところがあって常に募金を集めているので募金として寄付することもできます。
50以上から簡単に募金はできて森林の保護や保全活動に使われます。

今ナナコは10周年キャンペーンをやっていていろいろなキャラクターとコラボをしています。
普段の300円という値段とまではいきませんがこの10周年しかない特別なコラボなのでプレミア感はあります。

残念なのは先ほどもいったとおり他社に切り替えができるのが2社しかないので不便だということです。
たまる所はたくさんあるのに他社に運用できる所が少ないのは運用できることを知らないからだと思います。
ネットで調べれば詳しく載っているのでそれを読めば分かるのですがほとんどの人はたまったら電子マネーに変えるという活用法しかしてません。

他にも便利なことがあるともっと知っていればナナコが活用できる場所ももっと増えると思います。
家の母みたいにナナコは作ったはいいけどチャージの仕方が分からないから結局使っていないという人もいます。

発行するときに説明書が渡されるのですが読まないという人の方が多いです。
本当は店員さんが一人一人に使い方を説明するのがいいのかもしれませんがレジ係は常に忙しいのでそんな暇もありません。
なので使い方を知っている私たちが教えてあげるのが一番良いのです。

 




おすすめの記事